, そこでこの記事では、ゴールドカードで使える空港ラウンジとおすすめのクレジットカードを比較してみました。, 同伴者や家族の料金まで解説しているので、空港ラウンジ用にゴールドカードを検討している人は必見ですよ!, 世界中の空港ラウンジを利用できる「プライオリティ・パス」付帯ながら年会費1万円(税別)のハイコスパカード。ポイント還元率も抜群!, 国内の主要空港+ホノルルの空港ラウンジを利用できるゴールドカード。30歳以上限定でステータス性も高い一枚。, 年会費1万円の他社ゴールドカードにも劣らない空港ラウンジ特典が付帯。楽天市場でのポイント還元率も5.0%と驚異的に。, ゴールドカード保有者が使えるのは、空港ラウンジ会社とクレジットカード会社が提携して運営する「カードラウンジ」。, 有名どころでいうと、JALサクララウンジなどの航空会社のラウンジはゴールドカード所有者でも利用できないです。, ゴールドカードで使えるカードラウンジは、航空会のラウンジと比較するとかなり簡易的。, サービス面は正直そこまでで、ソフトドリンクやコーヒーは無料ですが、アルコール類や食事、シャワーは有料。, 内装もかなり質素で、利用者数も多く混雑しているイメージが強いので、“超快適”ということはないです。, 場所も保安検査場の外なので、フライトギリギリまでゆっくりできるわけでもないですが、空港に早く着きすぎた時には便利ですよ!, カードによってはハワイや韓国の空港ラウンジを使えることもありますが、基本的に海外の空港ラウンジは使えません。, 海外では航空系のラウンジしかなく、ビジネスクラスやファーストクラスにのるか、航空会社の上級会員になる必要があります。, しかし、ゴールドカードの中には海外の空港ラウンジを使えるものもあるので、海外旅行や出張が多い人は検討してみましょう。(くわしくは「海外空港ラウンジが無料のゴールドカード5選」で後述), Apple Payに登録していて普段カードを持ち歩かない人も、ラウンジを使うときだけは持ち歩くようにしましょう。, また、カードによって利用できる空港ラウンジの数にも大きな違いがあるので、恥をかかないためにも事前によく確認しておきましょう。, 逆に、アメリカンエキスプレスカードのように一般カードに分類されるカードでも、空港ラウンジサービスが付帯していることもあります。, ただし、家族の場合は家族カードがあれば無料、子供は年齢によって半額などの割引があります。, 世界中で信頼の高いアメックスのプロパーカード。独自審査なので他カードで通らなかった人でも可能性あり。, 日本初のゴールドカードで、今も昔もステータスカードの代名詞と言える。手厚いサポートや豊富な特典も大きな魅力。, 強力なフライトボーナスマイル(25%)、常時1.0%のJALマイル還元率を誇るアメックス提携ゴールドカード。, 快適と安心の旅が楽しめ、旅に出るほど、ポイントが3倍早く貯まる。マイラー必見のカード。, 高級ホテルとアメックスが提携した、多彩な特典が光るステータスカード。JALマイラーにも◎。, 年会費が安く、ANAマイラー入門に最適。独自の審査基準で、クレヒスが悪くても発行の可能性アリ。, 奥さん(旦那さん)が家族カードを所有していれば、家族4人分無料にできるので、家族旅行で重宝しそうです。, 年会費が無料or格安のゴールドカードの中にも、空港ラウンジ特典のものがいくつかあります。, ゴールドカードに年会費1万円も払うのはな…という人なんかは、ひとまずはこれらのゴールドカードでも十分かもしれません。, エポスカードからのインビテーションで発行すれば、年会費5,000円→無料のエポスゴールドカード。, 国内主要19空港に加えホノルル・仁川のラウンジが無料で利用可能と、年会費無料とは思えないほど守備範囲が広いですね。(くわしくは、「エポスゴールドで利用可能な空港ラウンジ」), 同伴者は有料ですが、「エポスファミリーゴールド(家族カードのようなもの)」を持っていれば、家族も無料で使えますよ!, しかし、所有者が二親等以内の家族にゴールドカードを紹介できるサービスがあり、それが「エポスファミリーゴールド」です。, もちろん年会費無料で、空港ラウンジ・海外旅行保険も付帯しているので、発行しておいて損はないでしょう。, 以前は羽田空港のラウンジにしか対応していませんでしたが、2019年4月1日に大幅追加されました。, 新たに、成田・新千歳・伊丹・福岡・那覇の5空港が追加され、全6空港対応になりました。 (くわしくは、「イオンゴールドカードで利用可能な空港ラウンジ」), それでもなお、エポスゴールドカードと比較すると少なめですが、家族カード会員も無料で使えるので持っておいて損はないでしょう。, ソフトドリンクやコーヒー、お菓子などが無料で、買い物の合間にちょっとした休憩ができそうです。, 同伴者3名までOKなので、子供連れの方も重宝しそうです。(くわしくは「イオンラウンジ店舗一覧」をご覧ください。), 楽天カードのワンランク上で、年会費2,000円(税別)と格安の楽天ゴールドカード。, 国内主要29空港のラウンジが無料と、さすがの守備範囲ですが、2018年の改悪がで回数に制限が。(くわしくは、「楽天ゴールドカードで利用可能な空港ラウンジ」), その代わりと言ってはなんですが、2018年9月1日よりニューヨーク・ホノルル・パリ・ミラノ・上海など世界38拠点に楽天トラベルデスクがオープン。, 観光案内や、レストラン・ツアーの予約、パスポート紛失時のサポートを行ってくれるので、海外初心者にはありがたいサービスですね。, 無料で使える国内空港ラウンジはかなり少なく、成田国際/羽田/関西国際/中部国際/新千歳/福岡の7空港のみです。(くわしくは、「MUFGゴールドカードで利用可能な空港ラウンジ」), 空港ラウンジ特典に関しては、楽天ゴールドカードやエポスゴールドカードには遠く及びませんが、最高2,000万円の海外旅行保険が自動付帯しているので、「お守りカード」としては重宝しそうです。, ゴールドカードにも航空会社の空港ラウンジを無料で利用できるものがいくつかあります。, どれも空港ラウンジ特典のみならず海外旅行保険や、その他のラグジュアリーな特典が充実しているので注目ですよ。, 国内主要空港はもちろん、世界中の高級空港ラウンジが使い放題の「プライオリティーパス」が付いてきます。(別途で申し込みが必要), プレステージ会員になるには、普通は$429の年会費がかかりますが、楽天プレミアムカードでは完全に無料。(くわしくは「楽天プレミアムカードのプライオリティ・パス」), ただし、家族カードではプライオリティ・パスは発行不可で、別途30ドルの料金がかかることにはご注意を。, バブル期にはセレブの象徴的な共通認識もあり、現在でも代表的なステータスゴールドの一角、アメックスゴールドカード。, 国内主要空港は同伴者も無料で、さらにプライオリティ・パスを年会費無料で所有できます。, ただしアメックスゴールドの場合は、プライオリティ・パスに回数制限があり、ラウンジを無料で利用できるのは2回まで。, しかし、家族カード会員もプライオリティ・パスを年会費無料で持てるので、家族旅行がメインなら楽天プレミアムカードよりもおすすめです。, セゾン・アメックスの提携カードで、年会費が安く抑えられたのがセゾンゴールド・アメリカン・エキスプレス・カード。(以下「セゾンゴールドアメックス」), セゾンゴールドアメックスではプライオリティ・パスの年会費が$429→10,000円(税別)に。, 楽天プレミアムと比較すると見劣りしますが、利用回数の制限がないので、頻度が多い人はアメックスゴールドよりもコスパが高いです。, 年会費が1万円と標準的ながら、アメックス特典を含むラグジュアリー系のサービスが充実していてコスパの高い一枚ですよ。, デルタ航空の上級会員資格(ゴールドメダリオン)になれる、デルタスカイマイルアメックスゴールド。, プライオリティ・パスこそ付帯していませんが、国内主要空港はもちろん、世界600カ所以上のスカイチームラウンジを無料で利用できます。, スカイチームラウンジとは、デルタ航空が所属する航空アライアンス「スカイチーム」の空港ラウンジで、デルタ航空のゴールドメダリオン会員の特典です。, デルタアメックスゴールドカードでは、初年度は無条件でゴールドメダリオン会員資格を入手できるので、スカイチームラウンジも無料で使えるんですね。, しかし、2年目以降は年間利用額に応じて会員資格が決まるので、ラウンジ特典を利用できなくなる可能性もあるのでご注意を。, 券面はゴールドではないですが、ゴールドカードに相当するサービスを受けられるダイナースクラブカード。, 国内主要空港はもちろん、国内外1,000ヵ所以上の空港ラウンジを無料で利用できます。(くわしくは「ダイナースクラブの空港ラウンジ」), ダイナースクラブは数多くの高級空港ラウンジと提携しており、ダイナースクラブカード所有者ならそれを無料で使えます。, 同伴者は有料ですが、家族カード会員は無料なので、パートナーとラグジュアリーな旅行を楽しめそうですね。, 今回はゴールドカードで使える空港ラウンジの特徴とおすすめのクレジットカードを紹介しました。, ゴールドカードで使える“カードラウンジ”はかなり簡易的なものですが、ソフトドリンクが無料でWiFiもあるので、ちょっとした時間潰しには最適です。, 初めてゴールドカードを持つ人は、まずは年会費が無料or格安のカードでラウンジを体験してみるといいでしょう。, 航空会社のラウンジや、海外の空港ラウンジを使いたい人は、楽天プレミアムカードあたりがコスパがよくおすすめですよ。, dカード GOLD(ゴールド)は「最悪」「騙された」の口コミ多数?10%ポイント還元特典の落とし穴, 学生でもゴールドカードは持てる?おすすめゴールドカード4選+将来進化するカード3選, イオンゴールドカードのインビテーション条件【2020年最新版】審査基準/来ない理由など完全ガイド, dカードと楽天カードはどっちがお得?還元率などの比較やオススメの使い分け方法まとめ, ステータス性が高いおすすめマスターカード5選!ワールド・ワールドエリートに絞って紹介, 年会費無料×高いポイント還元率を実現した、WEB申し込み&39歳以下限定JCBプロパーカード。, 年会費無料、買い物する度ポイントがどんどん貯まって使い道も無限大。圧倒人気のオールマイティカード。, 年会費無料でAmazonにも◎。サービスよりもポイント還元率に強みのある、iDとQUICPayをダブル搭載した稀有な一枚。, 信頼ある三井住友ブランドの一般カード。搭載されたiDやスマホ決済などのキャッシュレスも◎。, 法人用ビジネスカードとしても、個人のJALマイル用カードとしても超優秀なプラチナカード。, 国内主要空港ラウンジや、自動付帯の旅行保険なども充実したステータスカード。格式ある一枚。, JCBの中でスタンダードな一枚。将来的にゴールド、プラチナとステップアップしたい方も、まずはここから。, 楽天カードの8000/7000ポイント入会キャンペーンはいつ?[2020年12月版], 飲食店はクレジットカード決済導入がマスト!?メリット&デメリットとおすすめサービス4選, 新幹線での旅がさらに快適に!東京駅のビューゴールドラウンジの利用条件やグランクラスとは?, 当サイトに掲載している情報は十分な注意を払って提供していますが、正確性を保証するものではありません。本ページのいかなる情報により生じた損失に対しても当社は一切の責任を負いません。クレジットカード等のお申込みにあたっては提携事業者のウェブサイト並びに利用規約をご確認の上、ご自身でご判断ください。. オフハウス 買取 時期, プラモデル 車 初心者 おすすめ, ニトリ 食器棚 引き出し 修理, 浜辺美波 Cm 漫画, 嵐 デジタリアン 筋電, …" /> , そこでこの記事では、ゴールドカードで使える空港ラウンジとおすすめのクレジットカードを比較してみました。, 同伴者や家族の料金まで解説しているので、空港ラウンジ用にゴールドカードを検討している人は必見ですよ!, 世界中の空港ラウンジを利用できる「プライオリティ・パス」付帯ながら年会費1万円(税別)のハイコスパカード。ポイント還元率も抜群!, 国内の主要空港+ホノルルの空港ラウンジを利用できるゴールドカード。30歳以上限定でステータス性も高い一枚。, 年会費1万円の他社ゴールドカードにも劣らない空港ラウンジ特典が付帯。楽天市場でのポイント還元率も5.0%と驚異的に。, ゴールドカード保有者が使えるのは、空港ラウンジ会社とクレジットカード会社が提携して運営する「カードラウンジ」。, 有名どころでいうと、JALサクララウンジなどの航空会社のラウンジはゴールドカード所有者でも利用できないです。, ゴールドカードで使えるカードラウンジは、航空会のラウンジと比較するとかなり簡易的。, サービス面は正直そこまでで、ソフトドリンクやコーヒーは無料ですが、アルコール類や食事、シャワーは有料。, 内装もかなり質素で、利用者数も多く混雑しているイメージが強いので、“超快適”ということはないです。, 場所も保安検査場の外なので、フライトギリギリまでゆっくりできるわけでもないですが、空港に早く着きすぎた時には便利ですよ!, カードによってはハワイや韓国の空港ラウンジを使えることもありますが、基本的に海外の空港ラウンジは使えません。, 海外では航空系のラウンジしかなく、ビジネスクラスやファーストクラスにのるか、航空会社の上級会員になる必要があります。, しかし、ゴールドカードの中には海外の空港ラウンジを使えるものもあるので、海外旅行や出張が多い人は検討してみましょう。(くわしくは「海外空港ラウンジが無料のゴールドカード5選」で後述), Apple Payに登録していて普段カードを持ち歩かない人も、ラウンジを使うときだけは持ち歩くようにしましょう。, また、カードによって利用できる空港ラウンジの数にも大きな違いがあるので、恥をかかないためにも事前によく確認しておきましょう。, 逆に、アメリカンエキスプレスカードのように一般カードに分類されるカードでも、空港ラウンジサービスが付帯していることもあります。, ただし、家族の場合は家族カードがあれば無料、子供は年齢によって半額などの割引があります。, 世界中で信頼の高いアメックスのプロパーカード。独自審査なので他カードで通らなかった人でも可能性あり。, 日本初のゴールドカードで、今も昔もステータスカードの代名詞と言える。手厚いサポートや豊富な特典も大きな魅力。, 強力なフライトボーナスマイル(25%)、常時1.0%のJALマイル還元率を誇るアメックス提携ゴールドカード。, 快適と安心の旅が楽しめ、旅に出るほど、ポイントが3倍早く貯まる。マイラー必見のカード。, 高級ホテルとアメックスが提携した、多彩な特典が光るステータスカード。JALマイラーにも◎。, 年会費が安く、ANAマイラー入門に最適。独自の審査基準で、クレヒスが悪くても発行の可能性アリ。, 奥さん(旦那さん)が家族カードを所有していれば、家族4人分無料にできるので、家族旅行で重宝しそうです。, 年会費が無料or格安のゴールドカードの中にも、空港ラウンジ特典のものがいくつかあります。, ゴールドカードに年会費1万円も払うのはな…という人なんかは、ひとまずはこれらのゴールドカードでも十分かもしれません。, エポスカードからのインビテーションで発行すれば、年会費5,000円→無料のエポスゴールドカード。, 国内主要19空港に加えホノルル・仁川のラウンジが無料で利用可能と、年会費無料とは思えないほど守備範囲が広いですね。(くわしくは、「エポスゴールドで利用可能な空港ラウンジ」), 同伴者は有料ですが、「エポスファミリーゴールド(家族カードのようなもの)」を持っていれば、家族も無料で使えますよ!, しかし、所有者が二親等以内の家族にゴールドカードを紹介できるサービスがあり、それが「エポスファミリーゴールド」です。, もちろん年会費無料で、空港ラウンジ・海外旅行保険も付帯しているので、発行しておいて損はないでしょう。, 以前は羽田空港のラウンジにしか対応していませんでしたが、2019年4月1日に大幅追加されました。, 新たに、成田・新千歳・伊丹・福岡・那覇の5空港が追加され、全6空港対応になりました。 (くわしくは、「イオンゴールドカードで利用可能な空港ラウンジ」), それでもなお、エポスゴールドカードと比較すると少なめですが、家族カード会員も無料で使えるので持っておいて損はないでしょう。, ソフトドリンクやコーヒー、お菓子などが無料で、買い物の合間にちょっとした休憩ができそうです。, 同伴者3名までOKなので、子供連れの方も重宝しそうです。(くわしくは「イオンラウンジ店舗一覧」をご覧ください。), 楽天カードのワンランク上で、年会費2,000円(税別)と格安の楽天ゴールドカード。, 国内主要29空港のラウンジが無料と、さすがの守備範囲ですが、2018年の改悪がで回数に制限が。(くわしくは、「楽天ゴールドカードで利用可能な空港ラウンジ」), その代わりと言ってはなんですが、2018年9月1日よりニューヨーク・ホノルル・パリ・ミラノ・上海など世界38拠点に楽天トラベルデスクがオープン。, 観光案内や、レストラン・ツアーの予約、パスポート紛失時のサポートを行ってくれるので、海外初心者にはありがたいサービスですね。, 無料で使える国内空港ラウンジはかなり少なく、成田国際/羽田/関西国際/中部国際/新千歳/福岡の7空港のみです。(くわしくは、「MUFGゴールドカードで利用可能な空港ラウンジ」), 空港ラウンジ特典に関しては、楽天ゴールドカードやエポスゴールドカードには遠く及びませんが、最高2,000万円の海外旅行保険が自動付帯しているので、「お守りカード」としては重宝しそうです。, ゴールドカードにも航空会社の空港ラウンジを無料で利用できるものがいくつかあります。, どれも空港ラウンジ特典のみならず海外旅行保険や、その他のラグジュアリーな特典が充実しているので注目ですよ。, 国内主要空港はもちろん、世界中の高級空港ラウンジが使い放題の「プライオリティーパス」が付いてきます。(別途で申し込みが必要), プレステージ会員になるには、普通は$429の年会費がかかりますが、楽天プレミアムカードでは完全に無料。(くわしくは「楽天プレミアムカードのプライオリティ・パス」), ただし、家族カードではプライオリティ・パスは発行不可で、別途30ドルの料金がかかることにはご注意を。, バブル期にはセレブの象徴的な共通認識もあり、現在でも代表的なステータスゴールドの一角、アメックスゴールドカード。, 国内主要空港は同伴者も無料で、さらにプライオリティ・パスを年会費無料で所有できます。, ただしアメックスゴールドの場合は、プライオリティ・パスに回数制限があり、ラウンジを無料で利用できるのは2回まで。, しかし、家族カード会員もプライオリティ・パスを年会費無料で持てるので、家族旅行がメインなら楽天プレミアムカードよりもおすすめです。, セゾン・アメックスの提携カードで、年会費が安く抑えられたのがセゾンゴールド・アメリカン・エキスプレス・カード。(以下「セゾンゴールドアメックス」), セゾンゴールドアメックスではプライオリティ・パスの年会費が$429→10,000円(税別)に。, 楽天プレミアムと比較すると見劣りしますが、利用回数の制限がないので、頻度が多い人はアメックスゴールドよりもコスパが高いです。, 年会費が1万円と標準的ながら、アメックス特典を含むラグジュアリー系のサービスが充実していてコスパの高い一枚ですよ。, デルタ航空の上級会員資格(ゴールドメダリオン)になれる、デルタスカイマイルアメックスゴールド。, プライオリティ・パスこそ付帯していませんが、国内主要空港はもちろん、世界600カ所以上のスカイチームラウンジを無料で利用できます。, スカイチームラウンジとは、デルタ航空が所属する航空アライアンス「スカイチーム」の空港ラウンジで、デルタ航空のゴールドメダリオン会員の特典です。, デルタアメックスゴールドカードでは、初年度は無条件でゴールドメダリオン会員資格を入手できるので、スカイチームラウンジも無料で使えるんですね。, しかし、2年目以降は年間利用額に応じて会員資格が決まるので、ラウンジ特典を利用できなくなる可能性もあるのでご注意を。, 券面はゴールドではないですが、ゴールドカードに相当するサービスを受けられるダイナースクラブカード。, 国内主要空港はもちろん、国内外1,000ヵ所以上の空港ラウンジを無料で利用できます。(くわしくは「ダイナースクラブの空港ラウンジ」), ダイナースクラブは数多くの高級空港ラウンジと提携しており、ダイナースクラブカード所有者ならそれを無料で使えます。, 同伴者は有料ですが、家族カード会員は無料なので、パートナーとラグジュアリーな旅行を楽しめそうですね。, 今回はゴールドカードで使える空港ラウンジの特徴とおすすめのクレジットカードを紹介しました。, ゴールドカードで使える“カードラウンジ”はかなり簡易的なものですが、ソフトドリンクが無料でWiFiもあるので、ちょっとした時間潰しには最適です。, 初めてゴールドカードを持つ人は、まずは年会費が無料or格安のカードでラウンジを体験してみるといいでしょう。, 航空会社のラウンジや、海外の空港ラウンジを使いたい人は、楽天プレミアムカードあたりがコスパがよくおすすめですよ。, dカード GOLD(ゴールド)は「最悪」「騙された」の口コミ多数?10%ポイント還元特典の落とし穴, 学生でもゴールドカードは持てる?おすすめゴールドカード4選+将来進化するカード3選, イオンゴールドカードのインビテーション条件【2020年最新版】審査基準/来ない理由など完全ガイド, dカードと楽天カードはどっちがお得?還元率などの比較やオススメの使い分け方法まとめ, ステータス性が高いおすすめマスターカード5選!ワールド・ワールドエリートに絞って紹介, 年会費無料×高いポイント還元率を実現した、WEB申し込み&39歳以下限定JCBプロパーカード。, 年会費無料、買い物する度ポイントがどんどん貯まって使い道も無限大。圧倒人気のオールマイティカード。, 年会費無料でAmazonにも◎。サービスよりもポイント還元率に強みのある、iDとQUICPayをダブル搭載した稀有な一枚。, 信頼ある三井住友ブランドの一般カード。搭載されたiDやスマホ決済などのキャッシュレスも◎。, 法人用ビジネスカードとしても、個人のJALマイル用カードとしても超優秀なプラチナカード。, 国内主要空港ラウンジや、自動付帯の旅行保険なども充実したステータスカード。格式ある一枚。, JCBの中でスタンダードな一枚。将来的にゴールド、プラチナとステップアップしたい方も、まずはここから。, 楽天カードの8000/7000ポイント入会キャンペーンはいつ?[2020年12月版], 飲食店はクレジットカード決済導入がマスト!?メリット&デメリットとおすすめサービス4選, 新幹線での旅がさらに快適に!東京駅のビューゴールドラウンジの利用条件やグランクラスとは?, 当サイトに掲載している情報は十分な注意を払って提供していますが、正確性を保証するものではありません。本ページのいかなる情報により生じた損失に対しても当社は一切の責任を負いません。クレジットカード等のお申込みにあたっては提携事業者のウェブサイト並びに利用規約をご確認の上、ご自身でご判断ください。. オフハウス 買取 時期, プラモデル 車 初心者 おすすめ, ニトリ 食器棚 引き出し 修理, 浜辺美波 Cm 漫画, 嵐 デジタリアン 筋電, " /> , そこでこの記事では、ゴールドカードで使える空港ラウンジとおすすめのクレジットカードを比較してみました。, 同伴者や家族の料金まで解説しているので、空港ラウンジ用にゴールドカードを検討している人は必見ですよ!, 世界中の空港ラウンジを利用できる「プライオリティ・パス」付帯ながら年会費1万円(税別)のハイコスパカード。ポイント還元率も抜群!, 国内の主要空港+ホノルルの空港ラウンジを利用できるゴールドカード。30歳以上限定でステータス性も高い一枚。, 年会費1万円の他社ゴールドカードにも劣らない空港ラウンジ特典が付帯。楽天市場でのポイント還元率も5.0%と驚異的に。, ゴールドカード保有者が使えるのは、空港ラウンジ会社とクレジットカード会社が提携して運営する「カードラウンジ」。, 有名どころでいうと、JALサクララウンジなどの航空会社のラウンジはゴールドカード所有者でも利用できないです。, ゴールドカードで使えるカードラウンジは、航空会のラウンジと比較するとかなり簡易的。, サービス面は正直そこまでで、ソフトドリンクやコーヒーは無料ですが、アルコール類や食事、シャワーは有料。, 内装もかなり質素で、利用者数も多く混雑しているイメージが強いので、“超快適”ということはないです。, 場所も保安検査場の外なので、フライトギリギリまでゆっくりできるわけでもないですが、空港に早く着きすぎた時には便利ですよ!, カードによってはハワイや韓国の空港ラウンジを使えることもありますが、基本的に海外の空港ラウンジは使えません。, 海外では航空系のラウンジしかなく、ビジネスクラスやファーストクラスにのるか、航空会社の上級会員になる必要があります。, しかし、ゴールドカードの中には海外の空港ラウンジを使えるものもあるので、海外旅行や出張が多い人は検討してみましょう。(くわしくは「海外空港ラウンジが無料のゴールドカード5選」で後述), Apple Payに登録していて普段カードを持ち歩かない人も、ラウンジを使うときだけは持ち歩くようにしましょう。, また、カードによって利用できる空港ラウンジの数にも大きな違いがあるので、恥をかかないためにも事前によく確認しておきましょう。, 逆に、アメリカンエキスプレスカードのように一般カードに分類されるカードでも、空港ラウンジサービスが付帯していることもあります。, ただし、家族の場合は家族カードがあれば無料、子供は年齢によって半額などの割引があります。, 世界中で信頼の高いアメックスのプロパーカード。独自審査なので他カードで通らなかった人でも可能性あり。, 日本初のゴールドカードで、今も昔もステータスカードの代名詞と言える。手厚いサポートや豊富な特典も大きな魅力。, 強力なフライトボーナスマイル(25%)、常時1.0%のJALマイル還元率を誇るアメックス提携ゴールドカード。, 快適と安心の旅が楽しめ、旅に出るほど、ポイントが3倍早く貯まる。マイラー必見のカード。, 高級ホテルとアメックスが提携した、多彩な特典が光るステータスカード。JALマイラーにも◎。, 年会費が安く、ANAマイラー入門に最適。独自の審査基準で、クレヒスが悪くても発行の可能性アリ。, 奥さん(旦那さん)が家族カードを所有していれば、家族4人分無料にできるので、家族旅行で重宝しそうです。, 年会費が無料or格安のゴールドカードの中にも、空港ラウンジ特典のものがいくつかあります。, ゴールドカードに年会費1万円も払うのはな…という人なんかは、ひとまずはこれらのゴールドカードでも十分かもしれません。, エポスカードからのインビテーションで発行すれば、年会費5,000円→無料のエポスゴールドカード。, 国内主要19空港に加えホノルル・仁川のラウンジが無料で利用可能と、年会費無料とは思えないほど守備範囲が広いですね。(くわしくは、「エポスゴールドで利用可能な空港ラウンジ」), 同伴者は有料ですが、「エポスファミリーゴールド(家族カードのようなもの)」を持っていれば、家族も無料で使えますよ!, しかし、所有者が二親等以内の家族にゴールドカードを紹介できるサービスがあり、それが「エポスファミリーゴールド」です。, もちろん年会費無料で、空港ラウンジ・海外旅行保険も付帯しているので、発行しておいて損はないでしょう。, 以前は羽田空港のラウンジにしか対応していませんでしたが、2019年4月1日に大幅追加されました。, 新たに、成田・新千歳・伊丹・福岡・那覇の5空港が追加され、全6空港対応になりました。 (くわしくは、「イオンゴールドカードで利用可能な空港ラウンジ」), それでもなお、エポスゴールドカードと比較すると少なめですが、家族カード会員も無料で使えるので持っておいて損はないでしょう。, ソフトドリンクやコーヒー、お菓子などが無料で、買い物の合間にちょっとした休憩ができそうです。, 同伴者3名までOKなので、子供連れの方も重宝しそうです。(くわしくは「イオンラウンジ店舗一覧」をご覧ください。), 楽天カードのワンランク上で、年会費2,000円(税別)と格安の楽天ゴールドカード。, 国内主要29空港のラウンジが無料と、さすがの守備範囲ですが、2018年の改悪がで回数に制限が。(くわしくは、「楽天ゴールドカードで利用可能な空港ラウンジ」), その代わりと言ってはなんですが、2018年9月1日よりニューヨーク・ホノルル・パリ・ミラノ・上海など世界38拠点に楽天トラベルデスクがオープン。, 観光案内や、レストラン・ツアーの予約、パスポート紛失時のサポートを行ってくれるので、海外初心者にはありがたいサービスですね。, 無料で使える国内空港ラウンジはかなり少なく、成田国際/羽田/関西国際/中部国際/新千歳/福岡の7空港のみです。(くわしくは、「MUFGゴールドカードで利用可能な空港ラウンジ」), 空港ラウンジ特典に関しては、楽天ゴールドカードやエポスゴールドカードには遠く及びませんが、最高2,000万円の海外旅行保険が自動付帯しているので、「お守りカード」としては重宝しそうです。, ゴールドカードにも航空会社の空港ラウンジを無料で利用できるものがいくつかあります。, どれも空港ラウンジ特典のみならず海外旅行保険や、その他のラグジュアリーな特典が充実しているので注目ですよ。, 国内主要空港はもちろん、世界中の高級空港ラウンジが使い放題の「プライオリティーパス」が付いてきます。(別途で申し込みが必要), プレステージ会員になるには、普通は$429の年会費がかかりますが、楽天プレミアムカードでは完全に無料。(くわしくは「楽天プレミアムカードのプライオリティ・パス」), ただし、家族カードではプライオリティ・パスは発行不可で、別途30ドルの料金がかかることにはご注意を。, バブル期にはセレブの象徴的な共通認識もあり、現在でも代表的なステータスゴールドの一角、アメックスゴールドカード。, 国内主要空港は同伴者も無料で、さらにプライオリティ・パスを年会費無料で所有できます。, ただしアメックスゴールドの場合は、プライオリティ・パスに回数制限があり、ラウンジを無料で利用できるのは2回まで。, しかし、家族カード会員もプライオリティ・パスを年会費無料で持てるので、家族旅行がメインなら楽天プレミアムカードよりもおすすめです。, セゾン・アメックスの提携カードで、年会費が安く抑えられたのがセゾンゴールド・アメリカン・エキスプレス・カード。(以下「セゾンゴールドアメックス」), セゾンゴールドアメックスではプライオリティ・パスの年会費が$429→10,000円(税別)に。, 楽天プレミアムと比較すると見劣りしますが、利用回数の制限がないので、頻度が多い人はアメックスゴールドよりもコスパが高いです。, 年会費が1万円と標準的ながら、アメックス特典を含むラグジュアリー系のサービスが充実していてコスパの高い一枚ですよ。, デルタ航空の上級会員資格(ゴールドメダリオン)になれる、デルタスカイマイルアメックスゴールド。, プライオリティ・パスこそ付帯していませんが、国内主要空港はもちろん、世界600カ所以上のスカイチームラウンジを無料で利用できます。, スカイチームラウンジとは、デルタ航空が所属する航空アライアンス「スカイチーム」の空港ラウンジで、デルタ航空のゴールドメダリオン会員の特典です。, デルタアメックスゴールドカードでは、初年度は無条件でゴールドメダリオン会員資格を入手できるので、スカイチームラウンジも無料で使えるんですね。, しかし、2年目以降は年間利用額に応じて会員資格が決まるので、ラウンジ特典を利用できなくなる可能性もあるのでご注意を。, 券面はゴールドではないですが、ゴールドカードに相当するサービスを受けられるダイナースクラブカード。, 国内主要空港はもちろん、国内外1,000ヵ所以上の空港ラウンジを無料で利用できます。(くわしくは「ダイナースクラブの空港ラウンジ」), ダイナースクラブは数多くの高級空港ラウンジと提携しており、ダイナースクラブカード所有者ならそれを無料で使えます。, 同伴者は有料ですが、家族カード会員は無料なので、パートナーとラグジュアリーな旅行を楽しめそうですね。, 今回はゴールドカードで使える空港ラウンジの特徴とおすすめのクレジットカードを紹介しました。, ゴールドカードで使える“カードラウンジ”はかなり簡易的なものですが、ソフトドリンクが無料でWiFiもあるので、ちょっとした時間潰しには最適です。, 初めてゴールドカードを持つ人は、まずは年会費が無料or格安のカードでラウンジを体験してみるといいでしょう。, 航空会社のラウンジや、海外の空港ラウンジを使いたい人は、楽天プレミアムカードあたりがコスパがよくおすすめですよ。, dカード GOLD(ゴールド)は「最悪」「騙された」の口コミ多数?10%ポイント還元特典の落とし穴, 学生でもゴールドカードは持てる?おすすめゴールドカード4選+将来進化するカード3選, イオンゴールドカードのインビテーション条件【2020年最新版】審査基準/来ない理由など完全ガイド, dカードと楽天カードはどっちがお得?還元率などの比較やオススメの使い分け方法まとめ, ステータス性が高いおすすめマスターカード5選!ワールド・ワールドエリートに絞って紹介, 年会費無料×高いポイント還元率を実現した、WEB申し込み&39歳以下限定JCBプロパーカード。, 年会費無料、買い物する度ポイントがどんどん貯まって使い道も無限大。圧倒人気のオールマイティカード。, 年会費無料でAmazonにも◎。サービスよりもポイント還元率に強みのある、iDとQUICPayをダブル搭載した稀有な一枚。, 信頼ある三井住友ブランドの一般カード。搭載されたiDやスマホ決済などのキャッシュレスも◎。, 法人用ビジネスカードとしても、個人のJALマイル用カードとしても超優秀なプラチナカード。, 国内主要空港ラウンジや、自動付帯の旅行保険なども充実したステータスカード。格式ある一枚。, JCBの中でスタンダードな一枚。将来的にゴールド、プラチナとステップアップしたい方も、まずはここから。, 楽天カードの8000/7000ポイント入会キャンペーンはいつ?[2020年12月版], 飲食店はクレジットカード決済導入がマスト!?メリット&デメリットとおすすめサービス4選, 新幹線での旅がさらに快適に!東京駅のビューゴールドラウンジの利用条件やグランクラスとは?, 当サイトに掲載している情報は十分な注意を払って提供していますが、正確性を保証するものではありません。本ページのいかなる情報により生じた損失に対しても当社は一切の責任を負いません。クレジットカード等のお申込みにあたっては提携事業者のウェブサイト並びに利用規約をご確認の上、ご自身でご判断ください。. オフハウス 買取 時期, プラモデル 車 初心者 おすすめ, ニトリ 食器棚 引き出し 修理, 浜辺美波 Cm 漫画, 嵐 デジタリアン 筋電, " />